植物ジュズダマの「麦」としての可能性を追求する①:そもそも小麦粉の代用になるのか ロシアのウクライナ侵攻が、我が国の食料市場に影響を及ぼしつつありますね。 イクラやウニ、カニ、スルメイカ、銀鮭といった魚介類が今後手に入りにくくなると推測されていますが、それよりも心配なのが小麦。日本の小麦自給率は13%に過ぎず、小麦生産... 2022.03.27植物原種
魚介その2(魚以外)誰でも採れるのにめちゃ美味い「シラタエビ」をとっつかまえて食べる ちょっと前の話なんですけど、うちの近所でまた素晴らしい野食材に出会ってしまいまして。 シラタエビ、って言うんですけど、みなさま御存知ですか? こんな感じのエビです。最大でも7cmくらいの小型(小さいということもないけ... 2022.03.13魚介その2(魚以外)
魚介その2(魚以外)干潟で出会えるリシケタイラギは普通のタイラギと変わらない美味 これまた先日のことですが、瀬戸内海某所で干潟採取を行っていたところ、海底にエクスカリバーのように刺さる貝を発見。 ぶっこ抜いてみたところ、長さ40㎝近いハボウキガイでした。 ハボウキガイは同じ仲間のタイラ... 2022.03.10魚介その2(魚以外)
魚介その2(魚以外)山椒の味がするという「サンショウウニ」を捕まえて食べてみた 先日、夜の海でハントをしていたら、海底を歩くちょっと変わったウニを発見。 ピックアップしたところ、一見するとバフンウニのようでしたが、棘が長くすぐに別の種類だとわかりました。 棘は長いだけではなく、一本一本が偏平で先端が... 2022.03.08魚介その2(魚以外)
魚介その2(魚以外)タコノマクラ、卵巣だけならちゃんとウニ 先日、夜の漁港で何かネタがないかとさまよっていたところ、拾ってしまいました。 憧れの「生きてるタコノマクラ」を。 タコノマクラは砂底に埋もれるようにして生息するウニの一種で、偏平ウニと呼ばれるものの代表種です。 ... 2022.03.06魚介その2(魚以外)