荒川で異常繁殖する特定外来生物カワヒバリガイの食味は「心頭滅却すればムール貝かシジミ」だった

スポンサーリンク

今回の動画はこちら↓↓

皆さんは「食べるつもりはなかったけど行きがかり上食べることになってしまった」ものって経験ありますでしょうか。いや別に据え膳食わずは……という話ではなくてね。
ぼくはしょっちゅうあります。言うたらアブラソコムツなんかそうやし、アニサキスなんかも鍋用のタラにくっついてきただけのものですからね。。


そして今回のテーマとなったものも、そういうタイプのネタのひとつです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 

ハクレン釣れないからカワヒバリガイでも食うか

先日、動画撮影のために荒川にハクレンを釣りに行ったときのこと。
その数日前にハクレンが何十匹も群れていた本命ポイントに入ったものの全く気配もなく、ダメ元で別のポイントに向かう事になったものの「これはダメかもなぁ……」という空気が充満してしまいました。

そんなとき、ふと足元に目をやると

……おるやないですか、別の外来生物が……
ということで、ハクレンが全く釣れなかったときの保険として、そいつもハントすることにしたのです。


そのターゲットとは「カワヒバリガイ」。淡水・汽水域に生息する貝の仲間で、中国南部原産ながら今や全国に定着しています。

見た目は小さくて色の薄いムール貝ですが、種類的にもムール貝(ムラサキイガイ)と同じイガイ科に属します。淡水性のイガイってことね。

そんなカワヒバリガイですが、小さな見た目によらず、特定外来生物に指定されています。というのも、彼らひとつひとつは小さいものの、強い繁殖力がある上に大量に密生するため、取水口をつまらせたり、その死骸が水を汚染してしまったりする厄介な性質を持つんですね。

試しに川の中にあったブロックを持ち上げてひっくり返してみると

やっべぇ量くっついてたwwwwwwwなんていうか、メンタルに来る見た目をしていますな。トライポフォビアじゃなくても気分が悪くなりそう。


そんな彼らですが、しかしイガイの仲間ということは普通に考えたら味も良いはず。確かに大きくても4cm程度の小さな貝ですが、食ってみたら意外と美味しいかもしれぬ。だったらや試食してみるしかないじゃないですか!!(≧ω≦)

荒川のエキスを濃縮したカワヒバリガイを食べてみた

(≧ω≦)……

……(´・ω・`)フゥ。。
ごめんなさい正直に言います。ぶっちゃけ食いたくないです。。
だってコイツラ荒川の水を濾過して食っとるやん。ハクレンをあんなにも臭くしたあの荒川の水をさぁ。
しかもめっちゃ泥、いやヘドロまみれやんかさぁ。。なんでこげな貝食わんとイカンとね……この仕事つらかぁ……サラリーマンに戻りたかぁ……



グチグチ言っててもしょうがありません。気合を入れて、やっていくしか先に進む道はない。
とりあえず、水でばっしゃばっしゃと洗って泥を洗い落とします。

何度洗っても泥が湧き出てくるようですが、それでも諦めず何度も濯ぎます。
本当ならきれいに洗った後、更にきれいな水に1晩漬けて泥抜きをしたいところですが、特定外来動物は生きたままの運搬ができないのでそういうわけには行きません。
心を無にし、ひたすら洗い続けます。



なんとか泥が出なくなったところで、フライパンに水とともに入れて、コンロにかけます。
沸騰したら水を足して、再び強火に。何度か続けて臭みをしっかり揮発させ、ついでに出汁も濃縮します。

しばらくすると出汁で煮汁が白濁してきました。火を止め、味噌を溶けば


カワヒバリガイの味噌汁、完成!
やったーいただきま~す!! ……フゥー(深い溜息)

あれ、カワヒバリガイ、意外に……

いやー飲みたくないな……荒川の水沸かして味噌溶いて飲んでるみたいなもんじゃん……嫌だな……怖いな……怖いな……ええいままよ!

……!?(少年マガジン風のアレ)
あれ、なんだか……美味い……!?
いやまあ美味いは言いすぎですね、アタックとセカンド(ソムリエ風に言えばアロマとブーケ)にしっかり母なる荒川のスメルが感じられます。
けどね、それを我慢してしっかりテイスティングしていると、確かなコクと旨味がブワッと広がるのよ。ちょっとわざとらしいくらいに。

旨味の方向性としてはムール貝とシジミの中間のような感じで、ワインにも合いそうだし肝臓にも効きそう。いやまあ肝臓には荒川水を解毒してもらわんといけんからプラマイゼロなんやけどね。

身もつまんで食べてみました。

……(;´Д`)あーこいつはちょっとキツいな……旨味はあるけど出し殻になってて、荒川スメルばかり感じちゃう。
そういう意味ではシジミっぽいかな。合わせ味噌じゃなくて赤だし味噌で食べたほうが良かったかもわかりませんね。

味:★★☆☆☆ 
入手難易度:★☆☆☆☆

いやはや、カワヒバリガイ、イケなくもないじゃないですか……これ、荒川じゃなくてもっと水質の良い場所で発生してたら、普通に食材になりうるよ。マジで。
やっぱり特定外来生物だから生体輸送ができないっていうのがネックですかね。水質の良い場所で発見されたらカセットコンロと鍋持っていって、採った端から酒蒸しにして持ち帰って調理するっていうのもいいかもね。うん。。

というわけでカワヒバリガイ、意外に美味しいよというお話でした。
イガイなだけあるわってね。お後がよろしいようで。

スポンサーリンク
 
スポンサーリンク
魚介その2(魚以外)
スポンサーリンク
茸本 朗をフォローする
野食ハンマープライス

コメント

  1. suneo74 より:

    いつも楽しい記事&動画をありがとうございます!荒川周辺で趣味で野草取っているサラリーマンです!
    法的に生きたまま輸送ができないということなので、川岸に水槽と綺麗な水持ってきて一晩寝かせて泥抜き、という手段は可能なんでしょうか?(時間、コスト、エアレーションの可否等、そこまでする価値があるのかという問題はありますが…笑)

  2. おじゃる丸 より:

    博多弁に弱いです。

    22日の深夜、佐賀市内のコンビニエンスストアーで、148円相当のクッキーを万引きしたとして65歳の男が現行犯逮捕されました。

    男は「お金持っとらんばってん、食いたか」と店員に言い、菓子を持ち出したということです。

    現行犯逮捕されたのは、自称・住所不定無職の男(65)です。

    「金ないけど食いたい」、などと言われると、は?となりますが、

    「お金持っとらんばってん、食いたか」、といわれると、「今回だけやで」とか言っちゃう

  3. ぐるむきホルモン より:

    荒川スメルってのが気になる。

タイトルとURLをコピーしました