茸本 朗

植物

静岡が誇るトウモロコシ「森のおおきみ」の茎から砂糖を作ってみた

先日、ヒト秋さんのご案内で、銅蟲さんと一緒に静岡のメロンを食べに行ってきました。 パッションフルーツが頭にぶつかりまくる温室内で食べるメロンのフルコースは非常に乙な味でした。フルーツパフェが美味しいと感じたのは生まれてはじめて...

スナップエンドウに成り代わる厄介な害虫・ウラナミシジミを食べてみた

永野さんから、今度はスナップエンドウをいただきました。 スナップエンドウいいですよね、さやごと食べられるし、豆もちょうどいい歯ごたえ。 さっそく茹でて食べようかと思ったのですが……なんか嫌な予感。 さやを割ってみると…… ...
肉・シビエ

盛大な誤解を受けているヘビ「ヒバカリ」は食べやすくて良い

サバイバル食研究家の永野さんから、房総産のヒバカリを送ってもらいました。 ヒバカリとは「(その)日ばかり」の意味。 あまりに毒が強く、噛まれたら“その日ばかりの命”というところから名付けられました。 ということで試しに咬まれて...
スポンサーリンク
魚介その2(魚以外)

イカメンチにイカスミを入れるとブラウニーになってしまう問題について

今回イカをいただくにあたり、てーぼーさんからちょっと意外な話を聞きました。 それは 「ケンサキイカは墨が美味い」 というもの。 イカ墨はパスタに使われるなど、食材としての知名度は高いですが、よく利用されるのはコウイカ類、そし...
魚介その2(魚以外)

最高のケンサキイカをいただいたので、敢えてなめろう(ノーマル&イカスミ入り)を作ってみた

てーぼーさんからケンサキイカを大量にいただきました。船に乗って釣ってきたそうです。 ケンサキイカはアカイカ、シロイカあるいはヤリイカなどとも呼ばれ、イカ食味ランキングでは常にトップを争う人気のイカです。 界隈ではアオリイカ(ミズ...
植物

6月らしいお菓子「桑フティ」を作ってみた

6月のフルーツといえばなにか。 いろいろ好みはあると思いますが、個人的にはサクランボではないかと思います。 梅雨時期のひとときだけ八百屋の店頭を賑わせる赤い宝石。 果物の栽培技術が発達しても、サクランボだけはやはりこの時期だけのも...

マイマイガの幼虫はでかいけど、食材としてはいまいち

ここのところ森の中で仕事をしていたのですが、ある時何気なく木に手をつくと、突然鋭い痛みが走りました。 慌てて指先を見ると、剃りたての髭のような毛が手袋に点々と刺さっています。 これは……と思いながら手をついたところを見ると ...
魚介その1(魚系)

東京湾で大量発生中?の「へこ」を食べてみた

先日の金アジ釣りの際、前回メジナを釣ったポイントでふたたび落とし込み釣りをやってみました。 同じポイント、同じ仕掛け、同じ釣り方に加え、前回の経験と反省もあり、今回こそはメジナが爆釣するはず……! と、思っていたのですが。 ...
魚介その1(魚系)

「青べら」ことホシササノハベラ、瀬戸内ものはやっぱりモノが違った

瀬戸内に行くと必ずスーパーの鮮魚コーナーを冷やかします。 石もちやたもりなど、瀬戸内らしい魚たちが売られているのを見るため。 瀬戸内海は潮の干満の差が大きく、冬に水温が大きく下がるという特徴があり、他の海域と比べると...
魚介その1(魚系)

磯臭すぎて嫌われるイスズミさんに、どんな魚も美味くする「究極の熟成」の魔法をかけたらどうなるか

サイコパス男が可愛い女の子に変なものを食べさせまくる(←語弊)野食サバイバルギャグ旅漫画「僕は君を太らせたい!」第2集発売中です! ご購入は↓のリンクからどうぞ!! 試し読み&電子書籍での購入はこちらのページから!!↓↓ ...
タイトルとURLをコピーしました