魚ネタ

魚介その1(魚系)

新巻き鯉を作っていたら発酵して鯉ハムになってた

★☆★☆★☆★☆★スタッフ募集のお知らせ★☆★☆★☆★☆★ 当ブログの収益化を一緒に考えてくれる人  ハイシーズンは120万PVを超える当ブログですが、茸本にアイディアがないのでアドセンス以外の収益化手法が思いつきません。ASP向けのア...
魚介その1(魚系)

本当の「本物の数の子」を作って食べてみた①:握り子

★☆★☆★☆★☆★スタッフ募集のお知らせ★☆★☆★☆★☆★ 当ブログの収益化を一緒に考えてくれる人  ハイシーズンは120万PVを超える当ブログですが、茸本にアイディアがないのでアドセンス以外の収益化手法が思いつきません。ASP向けのア...
魚介その1(魚系)

ニシンの白子は数の子に負けないくらい美味しい

今回送られてきたニシンは全部で11匹。 内訳はメスが6匹、オスが5匹でした。 つまり5匹分の白子がいま手元にあります。 ニシンの白子といえば……ぶっちゃけていえば「はずれの象徴」。 腹を開けて白子が出てくるとがっかりして...
スポンサーリンク
魚介その1(魚系)

ニシンの酢漬け“つばめ風”を再現してみた

のっけから謝罪で本当に申し訳ないのですが、先日の「本当の数の子を食べてみた」という記事について、とんでもない誤り(というか勘違い)がありました。 この記事に先日、仕事で数の子を扱われているというプロの方より、以下のようなコメン...
野食

三重のフェモとかフナとかコイを森枝シェフがプロの技で美味しくしてくれるというので渋谷パルコに食べに行ってきた

長いタイトルのイベントに行ってきたので長いタイトルのブログ記事を書きます。 昨日上げた記事の通り、先日三重でフェモラータオオモモブトハムシをとり、フナとコイを釣り、ついでにニゴイをキャッチして帰ってきたわけですが、このうち...
魚介その1(魚系)

「琵琶鱧」ことニゴイさんを刺身と鱧ちりにして食べてみた

三重でフェモを狩った翌日、我々調査班はゆぞくさんの案内でとある川の河口部に向かいました。 何の変哲もない郊外小河川の、何の変哲もない河口部。 ここで何をしたかというと フナ釣りYeahhhhhhhhhh!!! 先...
魚介その1(魚系)

カワハギと大根だけの「小田原おでん」を作ってみた

先日小田原に行った際に、有名な小田原おでんのお店にお邪魔してきたんですよ。 小田原は西の端とは言え関東地方にあるのですが、小田原おでんの特徴は淡く透き通った柔らかさの極みみたいな出汁。関東の他地域のおでんとは全く一線を画しています...
魚介その1(魚系)

タチウオのジャンク背越しが美味しい

静岡野食勢から美味しいタチウオが届くシーズンになりました。 美しい…… 冬にいちばん美味しい魚が何か考え出すと戦争になるのでよくないですが、タチウオがいちばんだと考える釣り人は多いと思います。少なくとも静岡には多いはず。 ...
魚介その1(魚系)

「本当の数の子」を食べてみた

ニシンの群来(くき)のシーズンになりましたね。 今年はそこそこ多く接岸しているそうで、半ば伝説であるかのように語られた「ニシンの精子で海が白く染まる」様子も場所によっては見られたそうです。 東京のスーパーでもニシンの入荷は多いよ...
魚介その1(魚系)

神奈川の残念アイゴは「あのB級グルメ」の食べ方がオススメ!

最近、関東周辺の海でもアイゴが増えています。 温暖化のせいか黒潮蛇行のせいかはたまたそのいずれもか、なんにしても増えてしまっています。三浦~伊豆にかけては特にひどい。 なんで「~しまった」なんて言い方をしているか...
タイトルとURLをコピーしました