野食ゴールデンウィーク中の野食ハンティングまとめ 大型連休中は安・近・短をテーマに、身近な場所の5月を感じる野食ハンティング調査を行った。 我々ヒトにとっては5月の頭というのは1年で最も快適な季節の一つであるが、野食業界にとっては冬の獲物と夏の獲物の端境期に当たる。 「帯に短し襷に... 2015.05.08野食魚介その1(魚系)魚介その2(魚以外)キノコ釣り毒・食中毒
野食2015川崎シリヤケイカ開幕に先駆けて去年のイカ釣りを回想する 4月になると海中も徐々に春めいてきて、ウミタナゴやら乗っ込み(産卵のために接岸すること)のクロダイやらの話題が盛り上がってくる。 僕の住む川崎でも、戻りガレイの終焉とともに浅瀬での年無しクロダイの釣果が聞かれ出した。 川崎から横浜北... 2015.04.03野食魚介その2(魚以外)釣り
魚介その2(魚以外)抱卵青イソメは美味いのか 先週末、川崎の某釣り公園にスズキ・カレイを釣りに行った。 これらの魚を釣るときは、動きで魚にアピールする青イソメとあらゆる魚に聞く蠱惑的なニオイを持つイワイソメの2種類の餌を用意し、竿を数本出して遠近探り分けるのが基本となる。 安価... 2015.03.31魚介その2(魚以外)虫釣り
野食ウミケムシを食べてみた YouTubeやってます!! 野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch ブログ面白いなと思っていただけたら、ぜひこちらもご覧くださいませ!! ★☆★2016年にも食べたよ⇒ウミケムシを串焼きと刺身で食べてみた ホウボウが... 2015.03.24野食魚介その2(魚以外)虫釣り毒・食中毒
野食煮つけを焼く?メバルの「はぶて焼き」を作った 人間の餌としても非常に有用だったトウゴロウイワシだが、釣ったものを数匹活かしておき、日没後にそれを餌に付けた胴突き仕掛けを沈めていると まあまあ型のいいメバルが掛かった。 このサイズならまずは刺身!となるのだが、今回はメバルで試... 2015.02.24野食魚介その1(魚系)釣り
野食トウゴロウイワシの背越しは美味しい 週末、西湘の某港に根魚釣りに行った。 最近カサゴとの相性がよいので、今回もそのつもりで行ったのだが、肝心のブラクリを忘れてしまった。 ブラクリとはカサゴなどの根魚を釣るために作られた、錘と針が一緒になった釣りの仕掛けで、こいつがない... 2015.02.23野食魚介その1(魚系)釣り
野食バラムツとアブラソコムツで人生を台無しにしかけました:野食ハンマープライス的 自然毒のリスクプロファイル② YouTubeやってます!! 野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch ブログ面白いなと思っていただけたら、ぜひこちらもご覧くださいませ!! 昨日の記事で「ドクヤマドリは2切れまでなら食べても大丈夫らしい」といった旨のこと... 2015.02.03野食魚介その1(魚系)釣り毒・食中毒
野食新幹線みたいな頭をしたハゼ「ドロメ」を食べた 穴釣りの最中、穴探しに煮詰まって足元の水深10cmほどの穴にブラクリを垂らしてみたら、変わったハゼが食いついてきた。 大きさは15cmほど、カラーリングや胴体の見た目はヌマチチブなどのいわゆる「ドンコ」なのだが、大きく違うのはその顔。... 2015.01.30野食魚介その1(魚系)釣り
野食ゴンズイといえば「サンバル焼き ココナッツソース」でしょ! ゴンズイは冬の釣り物だということが、僕の中で完全に確定した。 夏の夜の入れ食いモードもそれはそれで楽しいものだが、冬の夜、寒さに耐えながら時折訪れる小さなアタリを取って合わせる釣りが非常に楽しい。 また、冬の夜は型が揃う。 2015.01.27野食魚介その1(魚系)釣り
野食ダイナンギンポを刺身で食べてみたけど… 首都圏近郊に暮らしていると、この時期のアウトドアはほぼ海に限られてくる。(狩猟免許のある人は別ね) 山菜やキノコも0になるわけではないが、選択肢が非常に少なくなり、労力・お金をかけて行く気になれない。 特にキノコの場合、この時期はも... 2015.01.26野食魚介その1(魚系)釣り