釣り

魚介その1(魚系)

生“チリメンモンスター”を観察して味見してみた

冬になるとやりたくなるのが駿河湾のタチウオ釣り。 魚探とにらめっこしながら100m近い深場まで探る東京湾のタチウオ釣りと異なり、港から15分ほどの沖合(といっても水深70mほどはあるが)に船を掛け、水中に入れた集魚灯でタチウオを寄せて釣る...
野食

海底谷のレシピ ~宝は東京湾深海に“も”あり~

Hさん、長兼丸さん、タイトルお借りしちゃいました。。この場を借りてお詫びいたします 東京湾の魚は美味しい。 これは嫌味でも何でもなくて、富栄養化した海の魚は、工業的な匂ひがしない限りはたいてい他の海域のものよりおいしいものなのだ...
野食

うっしーのオタマちゃん

現在大絶賛マイブーム中のタウナギを捕獲するため、友人に教えてもらい霞ヶ浦に向かったのだが、目撃証言は得たものの捕獲には至らず。 どうやら関東地方には、近畿地方ほど高密度には生息していないようだ。 手に入れるなら、アメ横センタービルに...
スポンサーリンク
野食

ウツボの捌き方と骨抜きを研究した

毎年調理に苦戦していながら、なぜか定期的にウツボを食したくなる。 食べ始めてもう4~5年になるはずだが、いっちょん料理の腕が上がっていかないのはさすがに問題だと思ったので、本腰を入れてウツボの調理について考察してみることにした...
野食

霞ヶ浦大鯰奮闘記その3

牛乳、紹興酒、白ワインに漬け込んだアメナマ切り身、翌日はどうなったか。 まずはから揚げ。 焦げないように注意しながら、低温→高温のコンボでしっかりと火を通した。 念のためカレー粉、ミックスハーブをまぶして保険をかける。 ...
野食

霞ヶ浦大鯰奮闘記その2

アメリカナマズは霞ヶ浦ならどこでも釣れる、と聞いていたのだが、この時期はまだ寒く水深の浅いところではアタリすらなかった。(行方方面) 雨も降りだす中、いつまでも望みのないところで粘ったってしょうがないので、土浦の上州屋に寄って釣れるところ...
野食

霞ヶ浦大鯰奮闘記その1

いやーようやく春が来ましたね。長らく更新さぼって申し訳ないです。冬の間にもいろいろとやらかしていたんですが、これらのネタについてはそのうち公開しようと思います。 もう会社休んでも「なに?また変なもん食べたの?」としか言われなくなったので、...
野食

食べられる材料だけで「なめし革」を作る:ウツボ編 その1

ウツボは美味しい。 関東の人はウツボを小馬鹿にしがちだが、釣具屋さんや漁師さんなど「真の魚喰い」には好んで食べられている。 南房では館山の「ウツボの干物」が特産となっているし、高知ではその栄養価の高さゆえ、妊婦や病人に食べさせるとい...
野食

三浦タコ釣りラン&ガン入門編:野外で採集!おいしい食材

梅雨入り間近で憂鬱な日々が続いている。 梅雨が明けると夏のキノコも顔を出すし、一気に野食のターゲットが増えるのだが、生き物たちも梅雨は嫌いらしく、姿を見せなくなってしまう。 しかしそんな梅雨時からシーズンが始まるのがマダコだ。 ...
野食

夜風に吹かれて毒魚釣り②ゴンズイ・クロアナゴ料理編

ゴンズイ・クロアナゴ釣り編 「東京湾のぬし」ダイナンアナゴ釣り・料理まとめ 電車一本で三浦に出られる生活が出来ていることは、とても幸せなことだ。 欲を言うともう三浦に住んでしまいたいのだが、毎日の通勤に京急ウィング号を使う...
タイトルとURLをコピーしました