野食海藻とスパムがとてもよく合う件について ~「つのまた豆腐」を作った~ 昨日のいぎす豆腐のことを調べていたときに、沖縄にも海藻を原料にした「豆腐」があることを知った。 その名も「つのまた豆腐」である。 これは当地で「つのまた」と呼ばれている海藻を煮溶かし、具材を入れて冷やして固めるという、いったい何... 2015.08.14野食植物
野食カギイバラノリで「いぎす豆腐」っぽい物を作る 夏前に、伊豆半島のとある堤防で釣りをしていたときのこと。 海中のテトラに沢山の海藻が生えていたのだが、その上でフワフワとしている妙な生き物を見つけた。 不思議に思って降りてみると、動物だと思ったそれは海藻で、テヅルモヅルのようにくる... 2015.08.13野食植物
野食夏の海幸山幸ハンティングin静岡 我が家には、成人男子は毎年の誕生日を迎える際に、己の力で山の幸と海の幸を捕獲し、揃えて神前に供えて一年の息災を祈願するという風習があります。 まあ、僕が始めたんだけどね!(3年目) 今後息子など生まれたら伝えていって、本物の風習... 2015.08.04野食魚介その1(魚系)キノコ
野食「飲む止血剤」ペニーワートジュースを日本のチドメグサで自作してみた ここのところ余りに暑くて、ついいつもは買わないような飲み物を購入したくなってしまう。 暑くて喉が渇く… ←わかる こうも暑いときっと何飲んでも美味しく感じるんだろうなぁ ←まあわかる アメ横でへんな飲み物買うか… ←ファッ!? ... 2015.07.30野食植物近縁種アメ横センタービル
野食レバ刺しとサヨナラできないあなたに!エイレバ刺しのご提案(割と上級者向け) 牛のレバ刺しが食べられなくなって丸3年が経った。 厳密に言えば「店舗での提供」が禁止されただけなので、自前で確保できる人なら今後も食べることはできるのだが、そんな人は極々一握りだろう。 禁止後、レバ刺しジャンキーの皆さんの一... 2015.07.29野食魚介その1(魚系)
野食タマゴタケの焼きタマゴ丼(殻添え)と卵焼き タマゴタケの人気はひとえにその「見分けやすさ・間違えにくさ」にあるのであって、味としてはそこまでもてはやすものでもない、と思っていた時期がある。 風味や香りが独特で、バターの風味で上書きしてナンボ、という風に決めつけてしまっていた。 ... 2015.07.24野食キノコ
野食生タマゴタケが美味かったことに遺憾の意を表明したい キノコは生で食べるもんじゃないんです。キノコ臭いし、分解酵素持ってるし。 マイタケやシイタケみたいに、生だと中毒するものも多いんです。 そもそも生で美味しいキノコってあるのかしら?カンゾウタケだって酸っぱくて菌臭するし、いいもんじゃ... 2015.07.23野食キノコ
野食里山で採れる高級食材:オーヴォリ茸(タマゴタケ)とポルチーニ(ヤマドリタケモドキ)を採った(ニョロりもあるよ) 先週、FBとtwitterで「一緒に夏キノコを採りに行ってくれる人この指とまれっッッッ!」とゆる募集をかけたら、高校卒業以来12年ぶりに会うという友人から参加表明があった。 久しぶりの再会がキノコ狩りって言うのもなかなか乙なものだ。 ... 2015.07.22野食キノコ
野食ヒナタイノコヅチをカラルーの代わりにしてジャマイカンな感じで食べた 雑草なんて、毒さえなきゃだいたいどれも食べられるものだと思っている。 茹でてしまえば味にそれほど違いはないし、天ぷらにして美味しくならないものなんて考えられない。 それでもアカザ科とヒユ科のふたつの雑草については、利用価値はとりわけ... 2015.07.09野食
野食ジャパニーズアボカドと噂のタブノキの実を食べた 先月、見頃を迎えていたアジサイを見に鎌倉・長谷寺に行った。 境内にはタブノキの古木があり、まだ未熟な果実をたわわに実らせていた。 タブノキはクスノキの仲間の常緑広葉樹で、温暖な地域の照葉樹林を構成する重要な種の一つだ。 関東だと外... 2015.07.06野食植物