魚介その2(魚以外)

魚介その2(魚以外)

その二枚貝、刺身で食べてみる?⑤サラガイの刺身は美味かった!

サルボウガイ、アサリ、ウチムラサキガイ、ホンビノスガイと刺身を試してきたが、どれも芳しい結果は得られなかった。 大きい、香りがよい、旨味が強い…現在刺身で食べられている二枚貝は、やはりそれなりの魅力があって今の地位にあるのだろう。 また...
野食

その二枚貝、刺身で食べてみる?④“本命”ホンビノスを生で食べる

昨日の記事の通り、フランスで食べた「大アサリ」は日本の「大あさり」ではないようだった。 となればやはりここは“本命”ホンビノスガイにご登場いただくしかあるまい。
魚介その2(魚以外)

その二枚貝、刺身で食べてみる?③アサリの生ってどうなのよ?

日本人は見知らぬ二枚貝をすぐ「○○あさり」という名称で呼びたがるので、海外のレシピなどを翻訳したときに、一体それが何貝(もしくはその仲間)なのかさっぱりわからないことがしばしばある。 大アサリ、丸アサリ、平アサリetc...せめて何科...
スポンサーリンク
野食

その二枚貝、刺身で食べてみる?②サルボウガイはアカガイの刺身の代用になるか

湾奥で潮干狩りをしていると、しばしば小さいサルボウガイが採れる。 小さくてもプックリと膨れていて、縞模様もきれいでこどもたちなどは喜ぶのだが、意外と殻が分厚くそれ程食べ出がない。 しかも真っ赤な体液のヘモグロビンが料理を濁らせてしま...
野食

その二枚貝、刺身で食べてみる?①二枚貝を刺身で食べるということについて

フランス・カンヌに留学をしていたころ、学校近くのシーフードレストランに生カキを食べに行く機会が何度かあった。 当地で知り合った、やはり日本から語学留学をしに来ていた会社経営者の「たかさん」が、自慢げに教えてくれたことには 「日本...
野食

タコ+トマト+ホンビノス=おでん

今年は週末と大潮の絡みがよろしくないが、先週の土曜日は何とか遊べる程度には潮が引いてくれたので、せつなさんをホームグラウンドの三番瀬に案内した。 目当てはホンビノスガイ そしてカキ。 ポイントを見つけるまでに少し時間がかかった...
魚介その2(魚以外)

「甲殻類の味じゃない?」「カニなの?エビなの?」アサヒガニを刺身etc.で食べた

アナジャコ、フクロムシ、そしてフジツボ…変な甲殻類ってのはどうしてこんなにも魅力的なのだろう。 造形しかり、生態しかり、味しかり。 それぞれにしっかりとした理由が存在しているはずなのだが、それでも不思議でしょうがない。 ...
魚介その2(魚以外)

実は“超”高級食材!?フジツボを刺身&塩茹でで食べた

タコが食材として優秀な理由はいろいろあるが、やはり歩留まりが良いというのは大きなポイントだろう。 墨袋と鰓さえ取ればいい(鰓も食べようと思えば食べられる)ので、総重量の8~9割は可食部位といえる。 明石ものでなくても地ダコはそれなりの値...
野食

タイワンシジミを間違って採っちゃったので食べてみた

外来種は様々な形で我が国に侵入し、そして様々な側面から在来種を圧迫している。 この問題について、単純な構造化をするのはなかなか難しい。 ブラックバス、グリーンアノールのように在来種を食害してしまうものはある種シンプルで、彼らは生態ピ...
魚介その2(魚以外)

ミズダコの卵焼き!?

卵焼き(目玉焼き)は何の卵で作ったものが好き? という質問をされて面食らったことがある。 横浜中華街の水族館で行われた、深海ザメとオオグソクムシの試食イベントでのことだ。 深海ザメ漁の第一人者・長兼丸の長谷川さんの家では、長ら...
タイトルとURLをコピーしました