アカモミタケシモコシシモフリシメジハタケシメジ&トリュフ入りキッシュ

スポンサーリンク

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
星海社Webサイト「ジセダイ」
「野食のススメ 東京自給自足生活」
を連載しています!!

yashoku_topfeature06

くらぁすぞきさん

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 

キノコ料理はともかく種類をぶち込めばいいというマッチョな考え

と言ってもまあ、先週の土曜日以降に採ってきた野生キノコのみで作ることにしたので、そんなに大したものじゃあござりませぬ。。

シモコシ

シモコシ

シモフリシメジ

シモフリシメジ

kimg3398

kimg3637

20161103_222639_327

kimg3497

といったラインナップですね。
まあ時価でいうとたかだか数千~1万円とかその程度でしょう。


そもそもは、旨味は出るが香りが(ハツタケと比べて)弱いアカモミタケと、味はないが香りモンスターであるトリュフを合わせることできっとどんな困難も越えて行けるんじゃないか、前前前世からこの2人は相性が良かったんではないか、そんな思いから彼らにマリアージュしてもらおうと思って始めたわけです。
そんでもってまあ、無事にキノコの量が足りず、他のキノコにもご登場いただくことと相成ったとこういうわけです。。
お詫びのしようもないとそういう風に思っています。


んでワイの家ではアカモミタケがとれたらキッシュを作るという不文律がございまして、どんなに時間がないときでもこれを遂行すべく、パイ生地が冷凍庫に常に眠ってございます。
本当はタルト生地(しかも甘いの)で作ったキッシュの方が好きなので、時間があるときは生地から作りますが、今日はまあいいでしょう。翌日会議3つあったし。


まず、キノコを適宜刻みます。
kimg3638

kimg3642

kimg3643

kimg3645

20161103_222612_760

20161103_222952_545

20161103_222855_857

そこに卵を割り入れて混ぜ、
20161103_223213_217

20161103_223411_431

20161103_231243_445

kimg3648

美味いです。特に説明の必要はなさそうですが、まあ全部美味いですね。
味がグーッと来て、香りがフワッダーン! ってカンジで、歯ごたえがシャキコリムチッブチブチといった様子で実に美味い。
一番美味しいのはパンチェッタです。
ウソですアカモミタケです。相変わらず味濃いなー……

トリュフは流石に3つも入れたのでいい香りしました。今は後悔している。
シモフリシメジとシモコシは和風料理の方がポテンシャル発揮できるかなという見解もありますが、それも人生です。

味:カンスト
価格:★★★★★

実はワイもメイチダイ貰ったんやけどな めちゃうまやでホンマ
スポンサーリンク
 
スポンサーリンク
キノコ
スポンサーリンク
茸本 朗をフォローする
野食ハンマープライス

コメント

  1. こ、これが負の飯テロ合戦というやつですか…
    犠牲になる読者はいい迷惑です!いいぞもっとやれ!(歓喜

    ともあれキッシュはなるほど!という感じです。
    間違いなく美味しいし、作るのそこそこ手間かかって面倒だけど、その分豊かな多好感溢れる味だから満足感充実感がパナイの!
    僕キッシュやる時クッキー地が同じく好きなのですが、菓子のレシピから砂糖を抜いて作成しておりました。砂糖入りでも美味しいんですね、なんかオドロキ。

    • 最初に攻撃された側が矛を下ろさないと戦争は終わらない、なのでこれで手打ちです。明日からは和睦のため、真の「負の飯テロ」合戦が行われるでしょう。

      甘い方が美味しいというのは完全に僕の好みです。パイ生地は甘くないですがこれはこれで好きです。今回は具材の味付けが薄かったので、甘くない方が良かったでしょう。

タイトルとURLをコピーしました