★★野食会 引き続き募集中です→「野食会2016春 開催のお知らせ」★
磯の王者といえばイシダイ。
…だけど、生態ピラミッド的に言えば頂点はウツボだと思うんだよねぇ。(クエがいないところでは)
ウツボはイシダイ釣りの外道として傅かされ軽んじられているけど、ウツボびいきの僕としては「コイツの実力はこんなもんじゃねぇ」とも言いたくなる。
と言うことで、改めて、公平に、ジャッジを下すことにしよう。
胃袋で。
ウツボとイシダイを刺身で食べ比べてみた
挑戦者ウツボは
いつものポイントで釣れた今季初のメーターサイズ。
太くて脂ノリノリの食べ頃だ。
迎え撃つ王者イシダイは
東急ストアで丸々1匹を購入。
横縞が消えつつある、30cmほどのこちらも食べ頃サイズ。
どちらも、背肉は薄造りに、腹側は皮をつけたまま焼霜造りにしてみた。
ウツボはそのまま焼霜にすると皮が堅いので、
油を引いたフライパンで、皮目だけを揚げ焼きに。
盛り合わせ。
まずはイシダイからいただきマース…
…(・~・*)
やっぱり美味しい!
身は固く締まっているのに、そのなかに練り込まれた細かい脂の粒がとろけるので舌ざわりがとてもよい。
脂に溶け込んでいた磯の風味が口の中にぱあっと広がる。
やはり磯の王者、見事としか言い様のない味わい。
焼霜造りの方は…
脂が強すぎて、ちょっと磯臭いかな…
でもよりコリコリ感が強くて、これはこれでなかなか乙なもの。
味:★★★★☆
価格:★★★★☆
続いて挑戦者ウツボ。
薄造りからいってみます。
…(`・~・´)
うん、こちらも絶品。
まさに「脂の乗ったフグ」のような味わいで、そこにアナゴの香りと磯の風味を振りかけたような完成度の高い味わいだ。
とは言え元がやや淡白な魚、やはりイシダイと比べるとやや分が悪いか…
続いて腹身の焼霜造り。
…(≧~≦*)
やっぱり美味い!
高温で揚げ焼きにすることで皮のゼラチンが溶け、強すぎる磯の風味をフライパンの油に逃がしてくれる。
そしてパリパリの皮と適度なむちむち感が残るのだ。
腹身なので肉の中の脂も強く、甘味を感じるほどだ。
いわゆる「ウツボのたたき」だと皮目の焼き方が甘くて臭みが残っているものも多いが、揚げ焼きならその心配もなく、香ばしさとクリスピーさが加わってより上の味わいになる、と思う。
高知の人が聞いたら怒りそうだな…
味:★★★★☆
価格:★★★☆☆
と言うことで総合評価は引き分けとさせてもらいます。
今後もウツボはイシダイの仕掛けにガンガン掛かっていくがよかろう。
残った刺身は
双方のアラでとった出汁で、仲良くしゃぶしゃぶにしました。
コメント