東京湾奥でこの時期釣れるメジナがめちゃんこ美味しい件!

スポンサーリンク

「僕は君を太らせたい!第2集」発売中です! ご購入は↓のリンクからどうぞ!!



先日、はるき船長に案内頂いて、船釣りに行ってきました。
狙いは東京湾奥・横浜港の

メジナ
関西ではグレ、九州ではクロと呼ばれる、釣り界の大スターです。
適度に難易度が高く、腕の差がとてもよく出る釣りで、かつ針にかけた後の引きの強さが素晴らしいので人気が高い獲物なのです。


特に九州では、冬の間は猫も杓子もクロ釣り、釣り雑誌も釣り新聞も釣り番組も8割はクロのニュース、クロ釣らぬものは釣り人にあらずと行った勢いです。

福岡の釣り人であれば、冬になると週末ごとに「糸島がよか、いやいや平戸、生月まで行かんと、いやいやいやいややはり男女群島(五島列島のはるか沖にある国境の無人島)行かんば」などと言いながら家族をほったらかして車で走り回り、海に餌を撒くだけ撒いてお土産もなしに帰ってくる訳です。


ぼくはこどもの頃「クロ釣りで遠征するおっさんはマジでアホなんやなかろうか」と思ってました。
だって男女群島に行くお金があれば、メジナなんて何十匹も買えるんだよ……
多分、九州の釣り人の奥様方は全員同じように思っているはず。
というかメジナ大嫌いなんやないかね、きっと……w


まあそういう訳で、ぼくのなかでは「メジナは外洋に面した荒磯で釣る魚」というイメージが強かったのですが、関東で釣りをするようになってから、意外なほど湾奥でも大型のメジナが釣れることを知ってとても驚いた記憶があります。

横浜のさらに奥、川崎の人工島にある釣り公園でも、40cm程度のものがしばしば釣られています。海釣り公園でも30cmくらいまでは子どもでもバンバン釣ります。男女群島より釣れたりしてねw

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 

湾奥のメジナ、味もたいへん良い

しかし、釣れるのは良いんだけど、味が良くないとあんまり意味はありません。
九州では冬のメジナは「寒クロ」と呼ばれ味の良さが知られていますが、その一方で「夏のクロは猫またぎ」とも呼ばれ、釣れても持ち帰らない人もいるくらいでした。

実はメジナは季節によって食性が変わる魚で、動物性食材を好んで食べる時期と植物性食材を好んで食べる時期では食味が大きく変わるとされています。
最近では釣りエサのオキアミを飽食しているため一年中美味いという声もありますが、やはり夏の間は内臓が臭く、あまり美味しくなかったような記憶があります。


外洋の水質の良い海でも夏は磯臭くなる、であれば富栄養な東京湾の、しかも水温が上がり始めたこの時期に釣れるメジナなんて食えたもんじゃないんじゃないか、そう思う人もいるかもしれない。
ぼくもそう思ってました。

しかし、今回釣り上げた36cmのメジナを捌いてみてその先入観はぶっ飛びました。



先述の通りメジナは植物性食材も食べるため、アイゴやニザダイ同様腸が長く、とぐろを巻いていて、解体時に傷つけてしまうと磯臭い内容物がブチまけられて大変なことになってしまいます。
しかし、今回のメジナは……


全然臭わない!
っていうかそんなことより、なんだこの内臓脂肪は……!
恐ろしいほどにメタボっていてなんだか親近感がわきます。

一般的にこの時期のメジナは産卵直後(アフタースポーン)で痩せているものが多く、餌を荒食いするために釣りやすくなるとされているのですが、この子はまだ卵巣が残っていました。
抱卵個体は今度は卵巣が胃を圧迫するために餌を食べなくなり、やはり身は痩せてしまうものなのですが、ここのメジナについてはそのような一連のセオリーは参考にならないようです。
年じゅうぶくぶく太ってるってことなのかもなぁ……


とりあえず、刺身にしてみましたが……

……なんだこれすげーww
皮下脂肪トロットロで、口に入れると舌の上で溶けてジューシーに広がります。
それ以上にすごいのが背鰭の基部の肉、いわゆるエンガワ。

筋肉がプリプリしているはずなのに、体脂肪率50%くらいのイメージに感じられます。
白身魚の筋肉中に入り込んでる脂肪って、いったいどういうメカニズムでそうなっているんだろう……


少なくとも、九州にいたときにここまで美味しいメジナを食べた経験はありません。
あるいは伊豆や三浦の市場で買ったものでも、ここまでのものに出会ったことはないです。
メジナが一番美味しいの、もしかして東京湾奥なのか……?


当然ながら、塩焼きも絶品。
皮下脂肪により皮や鰭がカリッと焼きあがり、身はホクホクジューシーでめちゃめちゃ旨い。

マダイより美味いじゃんこれ!!

味:★★★★☆
価格:★★★★☆


これはいろいろ試しがいがありますなぁ。。

スポンサーリンク
 
スポンサーリンク
魚介その1(魚系)
スポンサーリンク
茸本 朗をフォローする
野食ハンマープライス

コメント

  1. 一読者 より:

    下関で漁師してます。刺し網で結構捕れますが、オス、メス共に成熟したのって見たことないです。こっちでは5,6月ころ一番脂が乗ります。みんなオスで白子が少し膨らみだしたくらいの個体です。こちらでは産卵後と思われるのは見たことがありません。一体どこで産卵してるのか、長年の疑問です。湾奥でも近くで産卵しないのでは?

タイトルとURLをコピーしました