ミドリガメは「コンロで丸焼き」にするだけで十分美味しい

スポンサーリンク

動画でご覧になりたい方はこちら↓↓

先日、ついに我らが鉄腕DASH「グリル厄介」のコーナーでミドリガメが取り上げられるという快挙が達成されました。

飼育されていたものが自然環境下に逸出して定着し、いまや日本に生息するカメの9割以上がミドリガメと呼ばれるもの(アカミミガメ類やヌマガメ類)だと考えられ、各地で慌てて駆除が行われています。
その割にペットとしてはまだ人気があることもあり、駆除や食用の話をすると現状把握のできない方々から殺意を込めたメッセージを頂戴することもしばしばです。そんな中、国民的番組で「ミドリガメは有害な外来種で食用にもできるよ」という話をしたことは大変有益なことであり、日本で最もミドリガメを食べてきた男としては嬉しい限りです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 

ミドリガメはまずい?

が、しかぁし!!
取り上げてくれたのは良いのですが、取り上げ方についてはちょっと納得いかない部分がありました。とくに「ミドリガメは肉が硬くて臭く、可食部も手足しかない」というところについては「そんなことないぞ!」と大きな声で反論したいです。
ぼくはかつて何度かブログでもミドリガメについて取り上げ、その味の良さを紹介してきました。

ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)を捕まえて食べてみた:②身を調理して食べてみた
というわけで、きれいに解体されて食材と化したミドリガメことミシシッピアカミミガメ。 さっそく調理していこう。 筋肉は四肢の周囲と首、そして甲羅に薄くへばりつく形で存在している。 触った感じでは細かくて硬い骨が大量に入り込んでお...
ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)を捕まえて食べてみた:⑥カメを皮ごと一番おいしく食べる方法を考えたい
先日のミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)の肉と内臓を冷凍したままだったので、調理することにした。 下処理はすべて終わっているのであとは調理するだけなのだが、さて何を作ろうかという段ですこし考えてしまった。 というのは、今回のカ...

またそれにとどまらず、イベントでも振る舞い、テレビ出演のたびに言及し、共演者に振る舞ってきました。誰もが怖がりつつも口にして「美味しい!」という感想を残してくれたことから「ミドリガメはやっぱり美味しい」という確信を得て現在に至ります。

なので先日の放映のあと、ついついこんなツイートをしてしまいました。


こう言ってしまった以上、最高のベンゼマ……じゃなかった最高のミドリガメを皆さんにお見せするしかない。そういうわけで冒頭の動画を撮って参ったのですが、こちらでもご紹介したいと思います。

ミドリガメは「丸焼き」でも美味い

最高のミドリガメとは、これだ!!


焚き火ができるところなら、火の中にそのまま放り込んでもいいです。
スポンサーリンク
 
スポンサーリンク
肉・シビエ
スポンサーリンク
茸本 朗をフォローする
野食ハンマープライス

コメント

  1. 以前、カメ解体時に丁寧に取り去っていた膀胱なども、丸ごと焼いた場合は全く問題ないってことなんですかね?

  2. 丸焼きって膀胱は処理しなくても問題ないのですか?

  3. この前某TV番組でアカミミ採ろうとしていた時スタジオで否定的な言葉が出ていましたね。
    何がダメなんだ?
    楽しみにしていたのになんか残念な感じの放送でした…

タイトルとURLをコピーしました