魚介その1(魚系)

禁断の“ワックス美味い”魚「ハダカイワシ」

今回購入できたマニアックな魚の中でも、一番の収穫といえるのがこの ハダカイワシ(サガミハダカ)。 昔「ざざむし」で見て以来ずっと食べてみたいと思ってきたが、30歳直前にしてついに初のご対面を果たすことができた。 イワシ…で...
魚介その1(魚系)

片瀬漁港の直売所は「観光地化されてなくて」イイ!(・∀・)

僕の考える良い朝市(直売所)とは、 ①網に入った魚を ②選別せずそのまま ③新鮮なうちに売る 市場だ。 簡単に言うと「利益は盛っていただいていいので、余計なことはしないでください」という事になるだろうか。 非常に簡単なこ...
魚介その2(魚以外)

剣呑のようでちゃんばらな「マガキガイ」を食べた

吉池の北側入り口から入ってすぐのところは魚以外の魚介類コーナーになっていて、変わった魚の入荷がない日でも、そこに行くとユニークなものが売られていることがある。 ミズダコの卵やミネフジツボもこのコーナーで見つけたものだ。 購入したこと...
スポンサーリンク
野食

オニヤドカリでホントに甘くなるのか実験①水編

今年の早春、友人のライターHさんとともに湘南某所にヤドカリを採りに行った。 ヤドカリと言っても、磯の潮だまりにいる小指サイズの物ではなく、 サザエの殻などに入っているオニヤドカリだ。 その時は大きいのが採れずに終わってしま...
魚介その2(魚以外)

その二枚貝、刺身で食べてみる?⑤サラガイの刺身は美味かった!

サルボウガイ、アサリ、ウチムラサキガイ、ホンビノスガイと刺身を試してきたが、どれも芳しい結果は得られなかった。 大きい、香りがよい、旨味が強い…現在刺身で食べられている二枚貝は、やはりそれなりの魅力があって今の地位にあるのだろう。 また...
野食

その二枚貝、刺身で食べてみる?④“本命”ホンビノスを生で食べる

昨日の記事の通り、フランスで食べた「大アサリ」は日本の「大あさり」ではないようだった。 となればやはりここは“本命”ホンビノスガイにご登場いただくしかあるまい。
魚介その2(魚以外)

その二枚貝、刺身で食べてみる?③アサリの生ってどうなのよ?

日本人は見知らぬ二枚貝をすぐ「○○あさり」という名称で呼びたがるので、海外のレシピなどを翻訳したときに、一体それが何貝(もしくはその仲間)なのかさっぱりわからないことがしばしばある。 大アサリ、丸アサリ、平アサリetc...せめて何科...
野食

その二枚貝、刺身で食べてみる?②サルボウガイはアカガイの刺身の代用になるか

湾奥で潮干狩りをしていると、しばしば小さいサルボウガイが採れる。 小さくてもプックリと膨れていて、縞模様もきれいでこどもたちなどは喜ぶのだが、意外と殻が分厚くそれ程食べ出がない。 しかも真っ赤な体液のヘモグロビンが料理を濁らせてしま...
野食

その二枚貝、刺身で食べてみる?①二枚貝を刺身で食べるということについて

フランス・カンヌに留学をしていたころ、学校近くのシーフードレストランに生カキを食べに行く機会が何度かあった。 当地で知り合った、やはり日本から語学留学をしに来ていた会社経営者の「たかさん」が、自慢げに教えてくれたことには 「日本...
魚介その1(魚系)

タイドプールでぐるぐるするカタクチイワシを見て不安な気持ちになった(動画)

先日釣りに行った際に、タイドプールの岩陰にもぞもぞと動く影を発見した。 こっそり近づいてみてみると、くるぶしまでしか無いような浅瀬に、10㎝ほどのカタクチイワシの群れが入り込んで、行くあてなくぐるぐると円を描くように泳いでいた。 ...
タイトルとURLをコピーしました